堤内研究室

  • ページの本文のみをプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。
  • ページ全体をプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。

研究室メンバー

R4  R3  R2  R1  H30  H29  H28  H27  H26  H25  H24  H23  H22  H21  H20  H19  H18  H17(16)
 

スタッフ

Name 堤内 要
Comment
今年度は副学部長というこれまでよりもさらに重いお役目を賜りました。もっと相応しい先生がおられるのですが、、、と思いつつ、命ぜられた限りは一生懸命頑張らなければ、、、と気合を入れております。また、今年の9月には第48回日本医用マススペクトル学会年会を年会長としてお世話しなければならず、年度の前半はその準備で多忙を極めそうです。ただ、『アルツハイマー病早期検出への挑戦』や『細胞外小胞から得られる情報とその利用』(細胞外小胞とは最近話題のエクソソームのことです)など個人的に大変興味のある分野のシンポジウムを企画することができ、年会で最先端のお話を聴講できるのがとても楽しみというのが今の心境ですね。『仕事は楽しく!』をモットーに今年度も頑張りたいと思います。皆さん、宜しくお願い致します。
Name I飼
Comment
コメント受付中
Name S沼
Comment
コメント受付中
 

院生

Name F. J. R. (共同研究のため9-12月で来日中)
Comment
コメント受付中
Name K池
Comment
コメント受付中
Name M出
Comment
コメント受付中

 
Name I川
Comment
研究により励むことができるように、自分の中でタイムマネジメントを意識しながら様々なことに取り組んでいきたいと思います。

今年度の抱負
「悔いの残らないような学生生活を送る」
健康第一に規則正しい生活をしつつ、実験も就活も勉強も遊びも全力を尽くしたいと思います。

 
Name K出
Comment
研究室での生活も残り1年となってしまいました。
研究、就職活動、遊びすべてに全力で取り組み、悔いのないよう頑張りたいと思います。
Name S藤
Comment
共同研究先の名古屋大学で「hmscの大量培養に向けたプロトコルの検討」を行っています。
大学院生活も残り1年、この限られた学生生活を研究で全うしていきたいと思います。
今年度は「社会人に向け自己管理を徹底する」を目標に頑張っていきます。

 
Name S浦
Comment
限られた時間を大切にして、楽しみながら研究に取り組みます。遊びなど研究以外のことも全力で楽しみたいと思います。
卒業までに資格を1個取るのを目標に頑張ります!

 
Name N畑
Comment
コメント受付中
Name Y下
Comment
コメント受付中

 
Name I藤K
Comment
コメント受付中

 
Name K戸
Comment
コメント受付中
Name K藤
Comment
コメント受付中

 
Name S木
Comment
コメント受付中

 
Name M木
Comment
コメント受付中
 

4年生

Name K岡
Comment
クチナシ青色素についての研究を担当しています。
ゲニピンとアミノ酸を反応させています。
特にトリプトファンを反応させた時の色がきれいです。
Name K林
Comment
コメント受付中
Name S井
Comment
コメント受付中
Name H室
Comment
コメント受付中
Name F川
Comment
2023の目標
洗剤の研究を頑張る。安全運転。
Name M
Comment
コメント受付中
Name Y下
Comment
コメント受付中
 

3年生

Name K藤
Comment
コメント受付中
Name T野
Comment
コメント受付中
Name T花
Comment
コメント受付中
Name N田
Comment
コメント受付中
Name N杉
Comment
コメント受付中
Name F住
Comment
コメント受付中
Name F
Comment
コメント受付中
Name H田
Comment
コメント受付中
Name M名
Comment
コメント受付中
Name Y田
Comment
コメント受付中

 

GWに卒業生が挨拶に来てくれました。皆さん、充実した社会人生活を送れているようで安心しました。

 

研究室旅行 (8月、牧歌の里、ひるがの高原、鷲ヶ岳アルプスアドベンチャー)

行きの道中の昼食ポイントにて

牧歌の里 (謎解き大人プログラム、コンプリートしました。面白かったです。)

ひるがの高原の宿泊施設にて (みんな睡眠不足気味です。)

鷲ヶ岳アルプスアドベンチャー (想像以上にハードでした)

 

第48回日本医用マススペクトル学会年会の運営を堤内研究室のメンバーで行いました。

年会終了後、お世話になった実行委員会の先生方と記念撮影

当研究室の学生も4名発表しました。写真はI藤君。

 

新卒研生を迎えての新歓を行いました

 

共同研究で来日しているFさんの歓迎会を行いました

 

今年も山梨県での甲州ブドウ収穫支援をしました。

まずは共同研究者の方から作業の説明を受けました。

あとはひたすら収穫です。

次はワイナリーへ行きました。

既に、真っ暗なうえに雨。さらに気温は8℃でした。とても寒かったです。

できる限りの温かい恰好をして、今年もバーベキューを堪能しました。

復路前、温かいショップの中で。皆さんお疲れ様でした。

この他にも中部大学ワイン・日本酒プロジェクトのサイトに農場やワイナリーの様子が掲載されています。

 

第119回日本食品衛生学会でS井君が研究発表をしました。ご苦労様でした。

ページの先頭へ