• ページの本文のみをプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。
  • ページ全体をプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。

学生実験

電子情報工学実験では、ハードウェアとソフトウェアに精通した技術者を育成することを目的としています。

電子情報工学実験概要

電子情報工学科は本学の実学重視の教育方針に基づき、2年生で電気・電子回路の基礎実験、3年生で電子回路、通信および情報処理に関する応用実験、そして、4年生で高度専門実験を履修し、実験の基礎能力を身に付けます。情報関連の実験はとかく抽象的になりがちですが,計測器やコンピュータを活用しながら現象を目で確かめられるようにし、リアリティを重視した実験を行っています。電子情報工学実験は基礎実験IA・B(2年生)、応用実験IIA・B(3年生)、専門実験III(4年生)に分類し、実施しています。

2.充実した電子情報工学実験

電子情報工学実験I

電子情報工学実験IA・IB概要

電子情報工学実験IA・IBは基礎編として2年次に行っています。論理回路、コンピュータなどのデジタル関連や電磁気学の基礎実験、回路製作、計測器の使用法など多岐にわたる実験です。

実験IA・IB(2年次)各実験テーマ

テーマ1 電気回路基礎I(直流回路)

テーマ2 電気回路基礎II(交流回路)

テーマ3 電気回路基礎II(交流回路)

テーマ4 電子回路基礎I(アナログ)

テーマ5 電子回路基礎II(デジタル)

テーマ6 情報通信基礎

電子情報工学実験II

電子情報工学実験IIA・IIB概要

電子情報工学実験IIA・IIBは回路応用編として3年次に実験を行っています。

実験IIA・IIB(3年次)各実験テーマ

テーマ7 情報通信応用

テーマ8 電子回路応用I

テーマ9 電子回路応用II

テーマ10 デジタル信号処理

テーマ11 電子回路シミュレーション

テーマ12 マイコン・コントロール

電子情報工学実験III

電子情報工学実験III概要

電子情報工学実験IIIは、専門応用編として4年次に行っています。マイクロ波やコンピュータ画像解析、コンピュータ制御およびセキュリティなどのデジタル分野における高度な知識を集約した実験です。

実験III(4年次)各実験テーマ

テーマ13 音声メディアシミュレーション

テーマ14 画像メディアシミュレーション

テーマ15 コミュニケーション&コンピュータセキュリティ

テーマ16 マイクロ波

ページの先頭へ