学長表彰の会
【2018年1月29日】
こんにちは、スポーツ保健医療学科4年の伊藤です。
先日、学長表彰の会が開催されました。
今回はその様子を載せていきたいと思います
勉強や研究、社会貢献などさまざまな分野で業績をあげた学生を表彰され、今回はスポーツ保健医療学科の学生も表彰されていました!

左側の子が 太田真司(3年)君
右側の子が 飯野暁子(2年)さんです。
太田君は、高蔵寺ニュータウン内に住む学生たちの団体としての活動や、ボランティア活動が評価されたそうです。
誠実ないい子で、学内で会ってもきちんと笑顔で挨拶をしてくれます!トライアスロンも頑張っているしっかりした学生ですね!
また、飯野さんはパワーリフティングの試合における3種目(スクワット、ベンチプレス、デッドリフト)でジュニア新記録を更新し、今回表彰されたそうです。
今回初めて話したのですが、とても素直ないい子でした!
詳細記事はこちら→https://www3.chubu.ac.jp/monthly/news/11295/
また、学科の先生もお忙しい中駆け付けてくださいました

飯尾先生!お久しぶりです!お二人ともいい笑顔ですね
また、伊藤守弘先生がシャイなスポ健学生に「学長先生と写真を撮りましょう」と促してくださいました。

守弘先生より前に出てしまいました・・・申し訳ありません・・・
他学科の学生との交流や、学科の後輩・水泳部の後輩とも久しぶりに会えて、とても楽しい会でした。
おまけ

また、伊藤先生が「学長先生と写真を撮りましょう」と促してくださいました。
他学科の学生や、学科の後輩、水泳部の後輩とも久しぶりに会えて、とても楽しい会でした。
また、伊藤先生が「学長先生と写真を撮りましょう」と促してくださいました。
他学科の学生や、学科の後輩、水泳部の後輩とも久しぶりに会えて、とても楽しい会でした。1
二人ともいっぱい食べてました、さすがスポーツマン!
しっかり体作ってね!
他学科の学生や、学科の後輩、水泳部の後輩とも久しぶりに会えて、とても楽しい会でした。こんにちは、スポーツ保健医療学科4年の伊藤です。
先日、学長表彰の会が開催されました。
今回はその様子を載せていきたいと思います
勉強や研究、社会貢献などさまざまな分野で業績をあげた学生を表彰され、今回はスポーツ保健医療学科の学生も表彰されていました!
今回表彰された二人です
左側の子が 太田真司(3年)君
右側の子が 飯野暁子(2年)さんです。
太田君は、高蔵寺ニュータウン内に住む学生たちの団体としての活動や、ボランティア活動が評価されたそうです。
誠実ないい子で、学内で会ってもきちんと笑顔で挨拶をしてくれます!トライアスロンも頑張っているしっかりした学生ですね!
また、飯野さんはパワーリフティングの試合における3種目(スクワット、ベンチプレス、デッドリフト)でジュニア新記録を更新し、今回表彰されたそうです。
今回初めて話したのですが、とても素直ないい子でした!
詳細記事はこちら→https://www3.chubu.ac.jp/monthly/news/11295/
学科の先生もお忙しい中駆け付けてくださいました
飯尾先生!お久しぶりです!お二人ともいい笑顔ですね
また、伊藤先生が「学長先生と写真を撮りましょう」と促してくださいました。
他学科の学生や、学科の後輩、水泳部の後輩とも久しぶりに会えて、とても楽しい会でした。