経営情報学部と春日井商業高校が連携授業で開発した地元企業とのコラボスイーツを販売します
【2021年10月25日】
地元の和・洋菓子店様とのコラボスイーツ6品を販売
販売実習の一環で学生・生徒による販売会を開催
中部大学経営情報学部と愛知県立春日井商業高校が2021年4月より、高大連携授業(担当:清水真教授)の一環として、春日井商工会議所のご協力のもと地元、春日井市の和菓子店「御菓子司 美乃雀」様、洋菓子店「パティスリー・ミュー」様とコラボスイーツの開発を進めてきました。
「御菓子司 美乃雀」様には和菓子3品(「わらドリ」、「モンどらン」、「秋水まんじゅう」)、「パティスリー・ミュー」様には洋菓子3品(「食べるさぼてん」、「レインボーブリッジ」、「チュンカロン」)の開発・販売にご協力いただきました。
当初は、10月の「春日井まつり」での販売を目指してきましたが、新型コロナウイルス感染症の影響で中止となり、以下の通り、経営情報学部の学生・春日井商業高校の生徒による販売会を開催いたします。学生・生徒が半年以上力を合わせて、開発したコラボスイーツをぜひお買い求めください。
※新型コロナウイルス感染症対策を十分に講じて実施いたします。
販売会の概要
日程1
- 日時: 2021年10月29日(金曜日) 午後5時~午後7時 ※完売次第終了
- 場所: 清水屋春日井店(愛知県春日井市瑞穂通5-33)
日程2
- 日時: 2021年11月12日(金曜日) 午後5時~午後7時 ※完売次第終了
- 場所: JR春日井駅2階自由通路 (協力:春日井市観光コンベンション協会)
販売するコラボスイーツ6品
春日井市の特産品のサボテンをモチーフにした
「食べるさぼてん」
気分も明るくなる「レインボーブリッジ」
見た目もかわいい進化系マカロン
「チュンカロン」
やわらかわらび餅がドリンクに
「わらドリ」(ほうじ茶、抹茶)
新感覚!モンブラン入りどら焼き
「モンどらン」
何個でも食べられる!?フルーツ入り水まんじゅう
「秋水まんじゅう」
※写真は試作品であり、実際の商品と一部異なる場合があります。
連携授業の様子
中部大学の調理実習室で試作品作り
商品の販売促進についてディスカッション
関連記事
-
2021年7月2日実施
経営情報学部と春日井商業高校が連携授業で地元企業とコラボスイーツを開発