「ビジネスプラン作成の極意を学ぶ」専門ゼミナールにICTビジネス研究会様を迎えて
【2021年10月18日】
ビジネスプランコンテストへの挑戦に向けて
10月11日、経営総合学科3年生対象の「専門ゼミナールⅡ」(担当:寺澤朝子教授)で、これから挑戦する「ICTビジネスプラン東海大会」に向けて、ビジネスプラン作成のポイントを講義とグループワーク形式で学びました。
新しいアイデアを思いつくには頭を柔らかくすることが大切です。「愛・恋・結婚の違いとは」を話し合って考えることで、発想力も養いました。
この企画では、経営総合学科の学生だけではなく、工学部電気電子システム工学科の学生も加わって、グループごとにプランを練ります。文理融合でどのようなアイデアが出てくるのか楽しみです。
ICTビジネス研究会の明神様を迎えました
寺澤朝子教授による今回の授業の趣旨説明
授業の様子
スライドの一例
※画像をクリックすると拡大表示されます。