中部大学工学部建築学科 石山研究室

  • ページの本文のみをプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。
  • ページ全体をプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。

OB

 

過去に在籍していたメンバー

氏名 在籍時期 研究テーマ
李 煐哲 2012-2013 CLT構造建築物に適した接合部の研究開発【修士論文】 
安藤 政弥 2012 保存処理木材に接する表面処理鋼板の劣化に関する研究
石谷 健人 2012 漆喰塗板壁の構法開発
大橋 力也 2012 木造住宅構法の地域分布と変遷に関する研究 
佐東 七海 2012 腐食した釘の構造性能実験
成瀬 雄太 2012 ピロディンによる木材の劣化調査に関する研究
村松  涼 2012 保存処理木材に接する表面処理鋼板の腐食に関する研究
安藤 諒 2013 木造住宅構法の地域分布と変遷に関する研究 
泉 嘉一 2013 防腐合板に接する金物の耐久性
可児 雅樹 2013 木材凍結時の金物腐食実験
金子 諒大 2013 梁の開口補強方法の開発
中村 宗彰 2013 木材の生物劣化と発錆が複合的に発生した時の構造性能の検討
古島 和樹 2013 保存処理木材に接する表面処理鋼板の劣化に関する研究
三尾 崇隼 2013 木造住宅の劣化診断に関する研究
安田 一平 2013 雨に強いディテールに関する研究
伊藤 宏輝 2014 腐食したねじの構造性能実験
岩内 彩花 2014 木材の生物劣化と釘の発錆が複合して起きた時の構造性能
冨永真一朗 2014 雨に強いディテールに関する研究
袴田 将紘 2014 木材の乾燥処理条件と鋼の腐食速度に関する研究
星屋 健司 2014 CLTの吸水・放湿特性について
増田 一輝 2014 木造住宅構法の東三河地区における地域分布と変遷
水谷 忠彦 2014-2016 垂井町の民家調査と耐震補強【卒業論文】、つながり広がる【卒業設計】、竹を利用したネパール煉瓦造の耐震改修【修士論文】
山口 友輔 2014 防腐合板に接する金物の耐久性
横江 良純 2014 木材の含水率とねじの引抜性能の関係
遠藤 琳 2015 木材の乾燥処理条件と鋼の腐食速度に関する研究
小枝 卓朗 2015 雨水対策に適した木材の表面加工と断面形状
名和 知紀 2015 腐朽・蟻害材に打ち込まれた釘、ねじの構造性能実験
西村 壽晃 2015- 腐食したねじの構造性能実験
二之湯 大毅 2015 施工方法による釘引抜性能の違い
早瀬 太朗 2015 土壁内部の環境測定
平野 義武 2015 CLTの吸水・放湿特性について
山本 椋也 2015 木材の含水率とねじの引抜性能の関係
横井 大誠 2015- 建築におけるハイブリッド事例の収集と分析
伊藤 康晃 2016 タイの住宅構法調査
納土 拓 2016 腐朽・蟻害材に打ち込まれた釘・ねじの構造性能実験
林 希昇 2016 ライムストーンに適した撥水剤の開発
原崎 大地 2016- 竹筋土構造の開発
日比野 佑亮 2016 レンガ造の耐震補強
廣瀬 史也 2016 海水による木材と金物への影響に関する研究
福井 大五郎 2016 竹を利用した仮設住宅の開発
堀田 魁人 2016 雨水対策に適した木材の断面形状
松岡 哲司 2016 腐食したねじの構造性能実験
山本 舜 2016 CLTに使用する金物の耐久性
渡邉 早織 2016 外装木材の経年変化のデータベースの構築【卒業論文】、森に溶け込み、土に触れる-歴史を継承するふるさと多治見に人の流れをつくる-【卒業設計】

ページの先頭へ