• ページの本文のみをプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。
  • ページ全体をプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。

理学への招待

はじめに

学生の皆さんは近い将来、この大学を卒業し、一人ひとりが別々の道を進むことになります。

その時、胸を張ってここを出て行く自分の姿がイメージできますか?『これだけはがんばった。』『大切にしたいもの・こと・ひとが見つかった。』『追い続ける価値のある夢が見つかった。』そんな人生の宝物を学生時代に手にすることができるとしたら、少々つらくても超えてみたい壁は誰にだってあるはずです。私たち理学教室の教員グループは、自然科学や数学を使ってそれを超えてみたい君の、力になりたいと考えています。

私たちは大学の入口で、入学したばかりの皆さんと向き合って以来、時には一人ひとりの問題解決のお手伝いをし、時には真剣にぶつかり合い、皆さんの変化を肌で感じながら今日も教壇に立っています。そして、理学教育の入口で生じている様々な困難を克服するため、私たちはたくさんの熱い話し合いを重ね、試行錯誤をくりかえしてきました。皆さんが少しでも前に足を踏み出してくれることを励みとしながら、私たちも成長させてもらってきたのです。

熱い議論の中で、「私たちがこれまで研究によって得てきた感動や達成感の一部分でも、学生の皆さんと共有できないだろうか」という考えが生まれました。その一方で、皆さんの中には『理学のセンス』や『理学の謎を解きたい気持ち』が芽生えはじめており、学生時代にもう少し理学にこだわってみたいと考えている人も少なからずいることがわかってきました。そこで私たちは、「中部大学工学部の中にあってどのような研究・教育活動を展開しており、さらに興味のある学生にはどのような手助けができるのか」をまとめ、皆さんに広くお知らせしようと考えました。そこで生まれたのがこの小冊子『理学教室への招待』です。この小冊子の中に超えたい壁を見つけることができたなら、ぜひその足で各研究室のドアをノックしてみてください。

研究室紹介

理学教室の研究分野はA.「物質マクロ」、B.「物質ミクロ」、C.「数理・情報」およびD.「宇宙・地球科学」の4分野に大別されます。それぞれの分野における研究内容と各研究室での活動を以下に紹介します。また、各研究室においてどのようなテーマの卒業研究指導が可能か具体例をあげてあります。

物質マクロ分野

物性物理・統計物理を主な研究領域としています。具体的には、複雑系のレオロジー、高温超伝導の基礎的研究、複雑系・フラクタル・プラズマの非線形現象等に関する研究が挙げられます。さらに、レーザー、エックス線、放射線を使った計測技術の開発と応用研究も行っています。

物質ミクロ分野

量子物理・原子核物理を主な研究領域としています。具体的には、素粒子・原子核等の基本粒子を用いた内部構造・相互作用の基礎研究、核融合反応への利用可能性を探る研究を行います。さらに、加速器などの粒子線発生技術と応用研究を国内・国際協力のもとで行います。

数理・情報科学分野

数学および情報科学を主な研究領域としています。特に、情報科学の数学的側面である理論計算機科学と、関連する数理論理学の基礎分野、有限および無限構造の理論、差分方程式および発展方程式等に関する研究を行っています。

宇宙・地球科学分野

固体地球物理学、電離層および地球近傍宇宙空間の物理学並びに宇宙環境を利用した基礎科学を主な研究領域としています。具体的には、地球の形状と重力・断層・地震発生場などのテクトニクスに関する研究、地球環境の変化と環境問題に関する研究、太陽活動の地球近傍宇宙空間に及ぼす影響、気液臨界点近傍におけるエネルギー輸送等に関する研究を行っています。

ダウンロード

Adobe Readerのダウンロードサイトへ
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。
Adobe ReaderをインストールするとPDFファイルがご覧頂けます。詳しくは、アドビシステムズ株式会社のサイト新しくウィンドウが立ち上がりますをご覧ください。

ページの先頭へ