ヨーロッパ
主に、文化人類学者の畑中幸子名誉教授が、リトアニアのVytautas Magnus University客員教授を務めながら、リトアニアの歴史文化に触れた交流の記念的な資料を一部展示しています。東欧文化圏をとりまいてきた歴史をみつめながら、民族の独立精神について訴えた著作を紹介しています。
東欧、リトアニアの民族独立の精神をみつめて ~文化人類学者、交流の足跡
糸紡車
リトアニア
女性用の髪飾り(花冠)
リトアニア
民族衣装 パニョーヴァ(部分)
ロシア
世界史に登場する交流史
- PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。
Adobe ReaderをインストールするとPDFファイルがご覧頂けます。詳しくは、アドビシステムズ株式会社のサイトをご覧ください。