中部⼤学⺠族資料博物館は、2011年に開館し、中部⼤学における国内および海外交流、海外調査のなかで寄贈等を受けた⺠族資料を中⼼に展⽰しています。常設展は、第1室「シルクロード室」、第2室「地域研究エリア」の⼆部構成からなり、第2室は、オセアニア、アフリカ、ヨーロッパ、アジア、アメリカの、⼤きく5つの地域ゾーンで区分し、約4,000点ある収蔵資料のうちおよそ750点あまりを常設展⽰で紹介しています。
特別講座・公開講座報告
1月18日 2022年度(秋学期) 特別講座「古典絵画」第7回(報告)
【2023年1月18日】
特別講座・公開講座報告
12月21日 2022年度(秋学期) 特別講座「古典絵画」第6回(報告)
【2022年12月21日】
特別講座・公開講座報告
12月7日 2022年度(秋学期) 特別講座「古典絵画」第5回(報告)
【2022年12月7日】
イベントレポート
11月12日、11月26日 2022「父母との集い」見学(報告)
【2022年11月26日】
特別講座・公開講座報告
11月16日 2022年度(秋学期) 特別講座「古典絵画」第4回(報告)
【2022年11月16日】
特別講座・公開講座報告
11月9日 2022年度(秋学期) 特別講座「古典絵画」第3回(報告)
【2022年11月9日】