メンバー紹介
MEMBER
2016年4月から、私(大場)と博士後期課程3人+研究員1人でスタートしたばかりの研究室です。
2017年4月から、博士後期課程1人と4年生9人がメンバーに加わりました。
2017年5月から、名古屋大の博士前期課程1人と博士後期課程1人が受託研究生としてメンバーに加わりました。
2017年10月から、別所学君がCREST博士研究員として正式採用されました(2018年3月まで)。
2018年4月から、矢野大地君がCREST博士研究員として正式採用されました。(2022年3月まで)。
2019年4月から、大場裕一が教授に昇格しました。
2020年4月から、ジョゼ君が博士特別研究員に、トウ君がCREST博士研究員として正式採用されました(2021年3月まで)。
2021年4月から、メンバー構成を変更しました。ジョゼ君が博士特別研究員に延長雇用されました(2022年3月まで)。
2022年4月から、メンバー構成を変更しました。
2022年4月から、ジョゼ・パイティオ博士特別研究員は、採用期間を終えてポルトガルに帰国しました。
2022年7月から、矢野博士研究員は、採用期間を終えてタイ王国チュラロンコン大学のポスドクに移りました。
大場裕一(教授)
光るか光らないか、それだけが問題だ
平田秀彦(研究員)
生き物から生き方を覚える
伊澤和義(研究員)
水野雅玖(博士後期課程1年)
生物の進化を色々な視点から考察できる、そんな研究者を目指しています。
今井日奈乃(修士課程2年)
伊木思海(修士課程1年)
稲川達也(学部4年生)
岡島章悟(学部4年生)
小川紗季(学部4年生)
加藤壮真(学部4年生)
上畑茜(学部4年生)
恒川喜一(学部4年生)
大場祐輔(学部4年生)
小島廣子(秘書)
森田洋史(学部4年生)