教育研究上の目的 生命健康科学部

お知らせ

    生命健康科学部 生活習慣病の拡大や新型感染症の増加など21世紀型の健康・医療に関する諸課題に対して、豊かな人間性とともに医学と生命科学の基礎を修得し、十分なバイオ・創薬・医用工学技術あるいは保健・看護学を基盤とした専門的技術を身に付けて、学際的な新たな立場で対応できる有能な人間を育成することを通じて社会に貢献する。
    生命医科学科 豊かな人間性の涵養教育および医学と生命科学の基礎教育を徹底した上で、21世紀型の疾病と健康不安のしくみを解明し、これを予防し診断・治療するための薬物、資材、機器、技術を開発する研究者、技術者、ならびに生活・職場環境を保健予防の視点で保全する専門家、ならびに関連学問領域の教育研究者の候補を育成する。
    保健看護学科 看護学の専門教育ならびに医学と生命科学の基礎的教育を通じて、豊かな人間性を備え、人間の尊厳と権利を擁護でき、人々に信頼される実践力をもち、保健・医療・福祉チームにおいて、国際社会の動向を見据えたグローバルな視野でコラボレーション、 リーダーシップを発揮できる看護師、保健師を育成する。
    理学療法学科 医科学・医療・福祉を総合的に捉えた障害者支援科学を教育研究し、豊かな人間性を備え、医学の進歩と医療技術の高度化・専門分化や障害者の増加と高齢化社会における病気の重度化・重複化などの諸問題に対応できる専門職業人としての理学療法士を養成する。
    作業療法学科 医科学・医療・福祉を総合的に捉えた障害者支援科学を教育研究し、豊かな人間性を備え、医学の進歩と医療技術の高度化・専門分化や障害者の増加と高齢化社会における病気の重度化・重複化などの諸問題に対応できる専門職業人としての作業療法士を養成する。
    臨床工学科 医科学・医療を総合的に捉えた上で、最先端の医療機器の操作・維持管理について教育研究し、豊かな人間性を備え、幅広い総合性と高い専門性を修得して、医学の進歩と医療技術の高度化・専門分化や高齢化社会における病気の重度化・重複化などの諸問題に対応できる専門職業人としての臨床工学士を養成する。
    スポーツ保健医療学科 人間の健康の保持・増進と疾病予防等の病気に関する十分な知識を備えた上で、現代病の発症予防と健康の増幅に有用な水泳、エアロビクス運動、レクリエーションなどの健康運動(健康・生涯スポーツ等)の理論と実技を習得し、その知識・技術を科学的・医学的根拠に基づいて的確に活用して、中高年者、心身の障害者、その他の理由で身体運動が不活発な者を主な対象とした「健康運動」の安全かつ効果的な実践を適切に指導できる「健康運動を活用する保健医療の推進者」としての専門性を備えた人材を育成する。