SDGsと超スマート社会(Society5.0)のゲーム公開開始
【2019年5月24日】
中部大学ESDエコマネーチームは2018年度にSDGsと超スマート社会(Society5.0)のゲーム教材「世界を救え Save the world)を開発しました。エコプロ2018や東海エリアの環境イベントで出展し、8958名に体験いただきました。伊藤佳世研究室のHPより無償ダウンロードを開始しました。
国際標準と関連させながら技術と共にSDGや超スマート社会について学習し、自らの組織の近未来の姿を検討するゲームです。中学や高校、大学での授業、自治体や企業におけるSDGsやSociety5.0の戦略立案、新製品やサービスの検討に有効です。ぜひご活用ください。