コミュニケーション学科 所属教員
氏名 | 氏名(カナ) | 職名 | 専門分野 | 研究テーマ | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|
石橋 豊之![]() | イシバシ トヨユキ | 助教 | 図書館情報学 | 地域情報の収集と組織化 | |
王 昊凡![]() | オウ コウハン | 助教 | 社会学 | 文化のグローバル化(国外の寿司産業研究)、社会調査法 | ホームページ![]() |
小川 順子![]() | オガワ ナオコ | 教授 | 日本文化研究、チャンバラ映画研究、日本映画論、大衆文化論、現代文化論 | 日本映画の文化的研究(劇映画にあらわれた文化的な事象の研究) | |
河村 陽介![]() | カワムラ ヨウスケ | 講師 | 情報デザイン、メディアアート | メディア表現を活用した地域文化再考、移動型ラボを用いた創作活動 | |
三摩 真己![]() | サンマ マサミ | 教授 | 災害情報、メディア、映像制作 | 災害情報、メディア論 | |
立石 祥子![]() | タテイシ ショウコ | 助教 | メディア論、文化社会学 | メディア・イベント研究 | |
柊 和佑![]() | ヒイラギ ワスケ | 准教授 | ディジタルアーカイブ、地域情報資源、図書館 | 地域情報資源としての収集・蓄積・提供手法、サブカルチャーデータのためのディジタルアーカイブ活用、図書館とICT | |
柳谷 啓子![]() | ヤナギヤ ケイコ | 教授 | 社会言語学、英語学、語用論、談話分析、会話分析、メディア上の言語/非言語行動研究 | メディアとことば/表現 | |
山本 明![]() | ヤマモト アカシ | 教授 | 社会心理学、コミュニケーション論、メディア論、メディアの内容分析研究 | コミュニケーションの社会心理学 |
*は兼務を表す。