中国連携推進プロジェクト

  • ページの本文のみをプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。
  • ページ全体をプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。

人材育成事業

日本で、中国で、世界で活躍できる人材を育成

中国からの正規留学生の受け入れ

中国からの留学生は従来は学部および大学院のそれぞれの入学試験(外国人留学生試験)を受験し、合格後入学が決定していましたが、それに加えて2015年度から、本学大学院工学研究科において、協定大学の相当学部を卒業し、就学に十分な日本語能力があると認められるものに対する特別入学制度を設けました。

この制度により、2015年4月より、中国・同済大学浙江学院の卒業生が本学大学院に入学し、現在11人が工学研究科で学んでいます。在学中は、専門の学修・研究を行うだけでなく、必要に応じて日本語教育センターが実施している「日本語支援プログラム」を活用して日本語能力を磨くこともできます。また、本学が実施する中国連携イベントや中国からの学生の研修のアテンドなど、さまざまな形で日本と中国をつなぐ役割を果たしています。

研究発表する中国からの大学院留学生
研究発表する中国からの大学院留学生

中国からの短期研修学生の受け入れ

同済大学をはじめとする中国・上海地区の学術協定大学から本学で行われている研究について学んだり、近隣の企業を訪問し、日本の技術を学んだりする1週間程度の短期研修を行っています。

これらの研修は短期間のものですが、本学の技術やものづくり「愛知」の技術や環境対策などのエッセンスを学ぶことができ、本学大学院への留学など、将来の方向性を見出す有効な方法です。

研修中は、本学に留学している中国人留学生や研究室の学生、中国語を学んでいる学生との交流も行われています。

とよたエコフルタウンの見学
とよたエコフルタウンの見学

ページの先頭へ