中国連携推進プロジェクト

  • ページの本文のみをプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。
  • ページ全体をプリントします。ブラウザの設定で「背景色とイメージを印刷する」設定にしてください。

呂 俊霖(ロ シュンリン)さん

中国での学部生時代に中部大学へ訪問。中部大学大学院への進学を決めました!

プロフィール (人物简介)

 

呂 俊霖(ロ シュンリン)

中国江蘇省蘇州市出身

大学院工学研究科 建設工学専攻 博士前期課程

 

 呂 俊霖(ロ シュンリン)さん

学生生活について (关于学生生活)

日本や中部大学へ留学を考えたきっかけは? (考虑到日本及中部大学留学的契机是?)

日本は先進国であり、環境が美しくて住みやすく、留学先として非常にいいところです。日本に留学したいと考えたのは、日本は空調システムの分野において世界最先端の技術を持ち、また先進的な理念を持っているからです。これらの知識は私たちにとって非常に勉強になります。中部大学へ留学したことにより、視野が広がり、専門知識も勉強することが出来、自分の能力を全面的に高めることができました。

また、私は同済大学浙江学院在学中の4年次に、日本の国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が提供する「さくらサイエンスプラン」助成による中部大学での9日間の研修に参加しました。そして中部大学でのセミナーや施設設備の見学などを通じて、学生たちがとてもまじめに勉強を頑張っている様子が印象的だったことも、中部大学へ留学を決めた動機です。その他、私はこれまで外国語は英語しか勉強したことがなく新たに日本語を勉強することで、新しい知識経験を積みたいと思ったことも理由の1つです。

日本是一个先进的国家,环境优美,容易生活,是出国旅游的好去处。我想在日本留学,因为日本拥有世界上最先进的空调系统技术,并且拥有先进的理念。这些知识将对我们非常有用。在中部大学留学后,我开阔了视野,学习了专业知识,充分提升了自己的能力。

另外,在同济大学浙江学院学习的四年中,我还参加了由日本科学技术振兴机构(JST)提供的“樱花科学计划”,在中部大学进行为期9天的研修。通过中部大学的研讨会以及设施的参观,学生们努力学习的模样留给我深刻的印象,也促使我决定去中部大学留学。 除此之外,由于迄今为止我只学习了英语这门外语,想通过学习日语学习来获得新的知识、积累经验,这也是其中的理由之一。

中部大学での学修について (关于在中部大学的学习)

研究内容:BIMでの活用を考えた設備機器の形状と設計データ作成に関する研究 研究環境:中部大学は非常に優れた研究用の施設設備があります。特に研究室のパソコンの性能が良いです。

私の指導教授の山羽基先生は、専門知識が豊富でとても親切な先生です。研究面でご指導いただいているだけでなく、生活面でも大いに助けていただきました。

研究内容:应用BIM进行设备设备形状和设计数据创建方面的研究。 研究环境:中部大学拥有非常完善的研究设施,尤其是电脑的性能极佳。

山羽基老师是一位知识渊博且和蔼可亲的老师,不仅在教学方面给与我指导,生活方面也对我提供了不少的帮助。

研究室

日本語学習について (关于日语的学习)

日本に来る前にJTEST level F(N3ぐらい)を取得しましたが、現在はN2を取得しました。

中部大学には日本語教育センターがあり、とても親切に熱心に日本語の指導してもらえます。
日本に来たばかりの頃は日本語をあまり話せなかったので、最初の数か月間は日本語の勉強と同時に専門分野の勉強もしなければならず、大変でした。また大学での研究や、日本の礼儀や文化習慣の違いなど、分からないことが多く、プライベートの生活面で発生する様々な困難を解決することも、とても大変でした。しかしこのような間も一生懸命努力して、焦らずに困難を乗り越えて、着実にこなして行くべきです。時間の管理も大事であると思います。

来日前通过了JTEST的F级别(N3左右) 现在N2。

中部大学设有日语教育中心,可以获得非常热情的日语指导。
刚来日本时,我的日语说得不太好,所以在头几个月里我不得不学习日语的同时,也学习专业领域的知识,可谓困难重重。 另外,对于大学里的研究工作、日本礼仪和文化习俗的差异等等,我有很多不明白的地方。不仅如此,在个人生活方面,也有各种各样的困难需要我去解决,非常够受的了。然而,在面对如此艰难的情况下,我依旧拼命努力,不骄不躁得克服困难,稳健地走好每一步。同时,我认为时间管理也是非常重要的。

日本での生活について (关于在日本的生活)

住居 (居住)

現在、名古屋市内に住んでいます。中部大学が留学生向けの男子寮を紹介してくれました
寮の設備は大変良く、食堂もあり、朝食と夕食の賄い付きで、とても便利です。

现居住在名古屋市区内,学校帮忙找的男生公寓。生活设施完善,内配有食堂,包早晚两餐,非常便利。

通学手段 (上学交通)

自転車と鉄道を利用して通学しています。

自行车和电车。

食事 (饮食)

寮には食堂があって、朝食と夕食付です。昼食は大学の学生食堂で食べます。週末と休日は友達と一緒に外食します。基本的に自分で食事は作らないです。

居住的地方有食堂,包早晚两餐,午饭在校内解决。周末放假会和朋友一起去找好吃的,自己从不开锅。

余暇 (休闲)

  1. 中部大学には学生も利用できる温水プールがあり、空き時間に水泳をしています。
  2. 美味しい料理を食べること。
  3. 時間があればゲームをすること。

USJで
大阪 Universal Studios Japan

  1. 中部大学设有温水游泳池,我在空闲的时间会去游泳。
  2. 会去吃好吃的料理
  3. 有时间的话,会打会儿游戏

友達 (朋友)

中部大学には国際センターがあり、カンバセーションパートナーを紹介してもらえます。これは日本人学生を紹介してもらい、会話の練習をすることで日本語力を高めるシステムです。このシステムによりたくさんの日本人の友達ができました。

中部大学拥有国际交流中心,可以给您介绍一个对话小伙伴。通过给您介绍日本学生,你们可以通过会话交流来提高日语能力。在这个交流培训中,我们可以认识很多日本朋友。

将来の計画 (对将来的规划)

日本の経済状態は今、とても良いので、大学院修了後は日本で良い仕事を探したいと思います。私が大学院で学んでいる専門分野は空調システムに関する研究なので、就職の時にはぜひ専門に合う仕事を探し、学んだ知識を仕事に役立てたいです。

日本目前经济发达,在研究生毕业之后想在日本找到一份好工作。由于我在研究生阶段学习的是空调系统这个方面的研究,毕业时想找到与专业吻合的工作,将所学知识应用到工作中。

中部大学について (关于中部大学)

中部大学は同済大学浙江学院と学術交流協定を結び、連携プロジェクトを推進しています。この制度を利用して中部大学へ留学できることは、すごく運が良いことだと思います。さくらサイエンスプランはとても良いプログラムだと思います。さくらサイエンスプランで中部大学へ来たことが中部大学へ留学を決めるきっかけとなりました。中部大学は学内の施設設備がしっかりと整っていて、先生たちも専門知識豊富で、日本の大学院に進学したい学生にとって非常に良い選択です。

中部大学与同济大学浙江学院签署了学术交流协议,目前该合作项目这在推进中。利用该制度前往中部大学进行留学深造,我认为自己非常幸运。樱花计划是一个非常好的计划。正是因为抓住了樱花计划这个契机,我能够前往中部大学进行留学。中部大学在大学拥有设备完善的设施,教师也有丰富的专业知识,对于希望在日本读研究生的学生来说,这是一个很好的选择。

日本について (关于日本)

来日前:日本のアニメ、ドラマおよびゲームは世界的に有名です。私も日本に来る前、よく見ていました。

来日後:①日本の空気は非常にきれいです。②日本は技術力が高いと思います ③日本人は時間を厳守します。

来日前:日本以动漫、日剧还有游戏闻名于世。

来日后:1 日本的空气很好 2 日本的技艺高超 3 对于时间严格管理。

中部大学へ留学を考えている皆様へ (对想到中部大学留学的各位的建议)

  1. 日本語の勉強をしっかりとすることが一番重要です。
  2. どんな困難に遭遇しても、心を落ち着かせ、自分でしっかりと考えて、解決方法を探してください。
  3. できるだけ、良い人間関係を保持するように努めてください。
  1. 日语的学习是最重要的。
  2. 无论遇到什么困难,控制住自己的情绪,自己思考问题的解决方法。
  3. 在能力范围内,保持良好的人际关系。

就職について (关于就业)

内定先の会社名、業種、職種 (取得内定的公司、行业、职业种类)

日本空調サービス株式会社
建物設備メンテナンス
設計・施工管理

日本空调服务株式会社
建筑物设备维修
设计和施工管理

志望動機 (志愿动机)

中国で空調工程、建築環境などについて勉強しました。空調に関する会社に興味を持ち、日本の大学院ではBIMに関する研究を行ってきました。志望する会社は建築設備の事業があり、興味や研究に合致していると感じました。会社で空調システム設計かBIM の活用に関する仕事に就き、実際の操作経験を積み、内定先の会社を志望しました。

我在中国学过空调工程和建筑环境之类的相关知识。我对于与空调有关的企业有一定的兴趣,并在在日本的大学院从事着与BIM相关的研究工作。透出志愿书的公司是从事建筑设备相关的内容,从这个点看来与我的兴趣和研究内容相吻合。我希望在公司从事空调系统的设计或者与BIM有关的工作,从这份工作中积累实际的操作经验。正是因为以上的原因,我投出了志愿书。

就職活動の経緯 (就职活动的经过)

就職活動を始めたのは、修士1年生の2月末です。そして、5月2日に日本空調サービスの内々定をもらいました。その時期まで、7つの企業を受け、2つ内々定をもらいました。

2月末には、会社の説明会を受けて、就職の雰囲気を体験しました。最初の1社は落ちました。その失敗の経験は、次の6つ会社の面接を受ける時にすごく役に立ちました。

日本空調サービスの面接では、面接は2回あり、最終面接では6人の面接官が出席しました。志望の理由、中国の出身地、専門知識などについての質問がありました。緊張せず、頑張って積極的に自分の志望動機や本当の考えを話しました。志望した会社から内々定をもらったときは、大変嬉しかったです。

我是在2月底开始就职活动的。然后,在当年的5月2日拿到了日本空调服务株式会社的内内定通知书。截止那个时间节点,我一共投了7家公司,获得了其中2家公司的内内定。

在2月底,我参加公司的说明会,体验职场的气氛。刚开始的时候,第一家面试的公司失败了。我从那次面试的失败经验中进行反省经验,并且这份经验对于我之后6家公司的面试起到了很大的作用。

日本空调服务公司的面试总共有2回,最终面试的时候,有6名面试官出席会场。他们会就志愿理由、来自中国哪里、专业知识等进行提问。不要紧张,努力并积极地将自己志愿和真实想法表达出来。当我拿到投出志愿的公司的内内定时,非常高兴。

就職のためにどんな工夫をしていた? (为了就职在哪些方面做了努力?)

  1. 履歴書は自分で実行したことや考えたことを書き、完成した文書をキャリア支援課の事務員さんにチェックしてもらいました。
  2. 企業説明会では、事前に業務の内容調べ、詳しく理解しておきました。また、面接は2回あるいは3回行われ、面接を行う前には、面接の対策やマナーをインターネットで調べておいたほうが良いと思います。
  3. マイナビやリクナビ等就職サイトに志望したい会社に就職書類を提出しました。
  1. 关于履历书,将自己在学校做过的事情、思考过的事情写进履历书,并且将完成的履历书拿到学生支援课,让里面的工作人员进行检查修改。
  2. 关企业说明会,请事先详细理解公司的业务内容。另外,公司的面试一般是有2至3回左右,在面试进行之前,请用互联网对面试的注意细节和礼节等进行相关的搜索会比较好。
  3. 请在“マイナビ”和“リクナビ”之类的就职网站,向自己感兴趣的公司投简历。

日本で就職活動についての感想 (在日本参加就职活动的感想)

会社から内々定を頂くことは自分の努力だけでなく、指導教授の山羽先生やキャリア支援課の皆様のお陰です。また、専門的な知識と日本語力を高めることだけでなく、日本の職場の文化を理解して、よりよく日本の生活に馴染むことが大切だと思います。

从公司获得内内定这件事,不仅是我自己的努力,这也离不开指导教授山羽老师以及学生支援课的各位的支持。另外,不仅要学习专业知识和提升日语能力,还需要对日本职场的文化进行理解,如此才能更好地融入日本社会。

後輩へのアドバイス (对学弟学妹们的建议)

  1. 日本で就職の理由をよく考えてください。日本で何のために仕事をするのか、初心を忘れず、それを持って、就職活動を進めてください。
  2. 日本で就職したいなら、日本語能力の資格、N2が必要です。
  3. 面接の時は落ち着いてください。また、事前に志望した会社の情報を調べ、会社についてしっかりと情報収集をするようにしてください。
  1. 请好好想想在日本就职的理由,到底是为了什么才在日本就职。不要忘记自己的初心,带着这份初心将就职活动进行下去。
  2. 如果想在日本就职,日语N2是一定要过的。
  3. 在进行面试的时候,请务必保持冷静。另外,请事先对提交志愿书的公司情报进行调查,务必好好地收集好与公司有关的信息。

ページの先頭へ