経営情報学部ニュース(2021年度)
2021年度の経営情報学部のニュースの総まとめ
社会連携A (FSP講座)
※「FSP講座」:企業の方を迎えて、リアルな課題に取り組みます
-
FSP(Future Skills Project)講座が本格スタート ―株式会社ジェイアール東海ホテルズ様を迎えて企業のリアルな課題に取り組む―【2021年4月28日】
-
【FSP(Future Skills Project)講座】 株式会社システムサーバー様を迎えて企業のリアルな課題に取り組む【2021年6月22日】
-
【FSP(Future Skills Project)講座】 株式会社システムサーバー様を迎えて学生が最終発表【2021年7月22日】
-
【動画を公開しました】 経営情報学部の特色ある授業科目「社会連携A/B」を紹介【2022年3月25日】
社会連携B (志プロジェクト)
※「志プロジェクト」:企業の求人パンフレットを作成するプロジェクト
-
企業見学に出かけました(株式会社コームラ様)【2021年10月12日】
-
企業見学に出かけました(浅野撚糸株式会社様)【2021年10月21日】
-
協力企業様を迎えて「志プロジェクト説明会」を開催【2021年10月29日】
-
【志プロジェクト】 企業訪問に出かけました【2021年11月22日】
-
「志プロジェクト」の成果発表会が行われました【2022年1月11日】
-
【動画を公開しました】 経営情報学部の特色ある授業科目「社会連携A/B」を紹介【2022年3月25日】
中部大学・春日井商工会議所 企業・学生間交流協働授業
春学期
-
観光・旅行業界の企業経営者を迎えて授業を実施(株式会社ツーリストアイチ様)【2021年4月16日】
-
観光・旅行業界の課題に取り組み学生が発表(株式会社ツーリストアイチ様を迎えて授業)【2021年5月14日】
-
中部大学・春日井商工会議所 企業・学生間交流協働授業を実施(昌和工業株式会社様を迎えて授業)【2021年5月28日】
-
【中部大学・春日井商工会議所 企業・学生間交流協働授業】 新製品開発に関する課題に取り組み、昌和工業株式会社様を迎えて学生が発表【2021年6月11日】
-
【中部大学・春日井商工会議所 企業・学生間交流協働授業】 製品販売などに関する課題に取り組み、前田鐵鋼株式会社様を迎えて学生が発表【2021年7月14日】
秋学期
-
中部大学・春日井商工会議所 企業・学生間交流協働授業を実施(浅野塗装様を迎えて授業)【2021年10月5日】
-
中部大学・春日井商工会議所 企業・学生間交流協働授業を実施(浅野塗装様を迎えて学生が発表)【2021年10月29日】
- 中部大学・春日井商工会議所 企業・学生間交流協働授業を実施(中京パイプ工業株式会社様を迎えて学生が発表)【2021年11月23日】
-
中部大学・春日井商工会議所 企業・学生間交流協働授業を実施(青山ビル様を迎えて授業)【2021年11月30日】
-
中部大学・春日井商工会議所 企業・学生間交流協働授業を実施(青山ビル様を迎えて学生が発表)【2021年12月24日】
中部大学経営情報学部と春日井商業高校の連携授業 (高大連携関連)
地元の和菓子店・洋菓子店とコラボスイーツを開発
- 経営情報学部と春日井商業高校との高大連携教育をスタート ―地元企業様とコラボレーションして新商品の開発を目指す―【2021年4月21日】
-
【経営情報学部と春日井商業高校との高大連携教育】 新商品開発に向けて御菓子司 美乃雀様を迎えて授業を実施【2021年5月14日】
-
【経営情報学部と春日井商業高校との高大連携教育】 新商品開発に向けてパティスリー・ミュー様を迎えて授業を実施【2021年6月11日】
-
経営情報学部と春日井商業高校が連携授業で地元企業とコラボスイーツを開発【2021年7月6日】
-
経営情報学部と春日井商業高校が連携授業で開発した地元企業とのコラボスイーツを販売します【2021年10月25日】
-
経営情報学部と春日井商業高校が連携授業で開発した地元企業とのコラボスイーツを「清水屋春日井店」様で販売しました【2021年11月2日】
-
経営情報学部と春日井商業高校が連携授業で開発した地元企業とのコラボスイーツをJR春日井駅で販売しました【2021年11月17日】
旅行会社様と「旅行商品」を開発
- 経営情報学部と春日井商業高校の連携授業にJTB総合提携店 ツーリストアイチ様を迎えて「旅行商品」を開発【2021年12月6日】
-
経営情報学部と春日井商業高校の連携授業で開発した「旅行商品」の商品説明会がJTB総合提携店「ツーリストアイチ イーアス春日井店」様で行われました【2021年12月21日】
ゼミ等の授業関連
-
専門ゼミナールでキャリアに関する特別授業(株式会社エイベックス様を迎えて)【2021年7月1日】
-
株式会社オークワ様を迎えて小売業界に関する授業を実施【2021年7月21日】
-
PBL型学習でコンビニ商品を企画(株式会社トーカン様を迎えて)【2021年8月2日】
-
起業経験者を招いて授業を実施 ―ビジネスプランの作成・発表に生かす―【2021年10月5日】
-
「ビジネスプラン作成の極意を学ぶ」専門ゼミナールにICTビジネス研究会様を迎えて【2021年10月18日】
-
起業経験者を招いて授業を実施 ―ビジネスプランの作成・発表に生かす―【2021年11月29日】
-
スーパーマーケットを展開する株式会社オークワ様を迎えて授業を実施【2022年1月11日】
-
「春日井市観光・にぎわい創出基本計画」に関する提案をしました【2022年1月26日】
学生の受賞
-
経営総合学科の学生が「33FGビジネスプランコンテスト」で最優秀賞を受賞【2021年4月16日】
-
経営総合学科の学生が「ビジネスデザイン発見&発表会」東海大会で入賞、全国大会に出場【2021年5月14日】
-
経営総合学科の学生らが参加したチームが「愛知県大学対抗ハッカソン“Hack Aichi 2021”」で企業賞を受賞【2021年11月10日】
大学の広報誌等掲載
オープンキャンパス
大学の行事等
-
2021年度入学式が挙行されました【2021年4月1日挙行】
-
1・2年生保護者対象父母との集いが開催されました【2021年11月30日】
-
2021年度学位記授与式が挙行されました【2022年3月23日挙行】
学部の行事等
-
新入生恵那研修代替オリエンテーション【2021年6月23日開催】
-
経営情報学部主催ビジネスマナー研修会が開催されました【2021年7月3日開催】
- 日商簿記検定試験の団体試験が実施されました【2021年8月5日実施】
-
「社長になりきって、会社を経営してみよう!!」マネジメントゲーム研修を実施【2021年8月6日】
- 中学生に向けて“特別授業”を行いました【2021年10月16日】
-
中部大学春日丘中学校で中大連携教育が行われました【2021年11月18日】
-
経営情報学部・大学院経営情報学研究科FD講演会が開催されました【2021年11月24日】
-
「2021年度卒業研究発表会」が開催されました【2022年2月9日】
メディア関連
-
メディアに紹介される経営情報学部【随時更新】
-
環境情報紙「Risa 2021年4月号」に細田衛士教授のコメントが掲載【2021年4月12日】
-
濱田知美先生が5月2日と9日のCBCラジオ「ちゅとらジオ」に出演します【2021年4月28日】
-
経営総合学科の学生が5月24日の東海ラジオ「OH! MY CHANNEL!」の「僕らの未来SDGs」コーナーに出演します【2021年5月18日】
-
濱田知美先生が5月30日、6月6日のCBCラジオ「燃えよ!研究の志士たち」に出演します【2021年5月21日】
-
FDA(FUJI DREAM AIRLINES)の機内誌に経営総合学科の学生が掲載【2021年7月6日】
-
田中智徳先生が9月5日と12日のCBCラジオ「ちゅとらジオ」に出演します【2021年8月31日】
-
細田衛士教授がニュース番組でコメントしました【2021年10月12日】
-
威知謙豪先生が1月9日と16日のCBCラジオ「ちゅとらジオ」に出演します【2022年1月5日】
-
寺澤朝子先生が4月3日と10日のCBCラジオ「ちゅとらジオ」に出演します【2022年3月28日】