起業経験者を招いて授業を実施 ―ビジネスプランの作成・発表に生かす―
【2021年10月5日】
起業体験についての講演に続いて、学生のビジネスプランにアドバイスをいただきました
9月28日、経営総合学科2年生対象の「入門ゼミナールB」(担当:山下裕丈教授、趙偉教授)で、株式会社ドリーム少年の代表取締役の不破大輔様を迎えて授業が行われました。この入門ゼミナールBでは、「ビジネスプランの作成・発表を通じて、専門科目の講義で学習した経営、会計、情報に関する専門知識を総合的・有機的に結びつける」ことを目的としています。
不破様は、中部大学経営情報学部の卒業生で、在学中に起業した経験を持っており、学生は起業の実体験についての話などを聞きました。また、終了後は、各グループのビジネスプランのアイデアについて不破様からアドバイスをいただきました。
起業することなどについて学びました
株式会社ドリーム少年の代表取締役の不破大輔様
学生の発表
学生の発表
学生の発表