【中部大学・春日井商工会議所 企業・学生間交流協働授業】 製品販売などに関する課題に取り組み、前田鐵鋼株式会社様を迎えて学生が発表
【2021年7月14日】
製品の販売方法や脱炭素社会への取り組みについて提案しました
7月6日に経営総合学科2年生対象の「入門ゼミナールA」(担当:清水真教授)で、中部大学・春日井商工会議所 企業・学生間交流協働授業が行われ、春日井商工会議所様、春日井市に本社がある前田鐵鋼株式会社様を迎えました。
学生たちは、6月15日に前田鐵鋼株式会社の常務取締役 前田隆宏様から提示された、製品の販売方法や脱炭素社会への取り組みについて提案するという課題について発表を行いました。発表後には、前田鐵鋼株式会社様、春日井商工会議所様からコメントや質問をいただき、製品の販売や脱炭素社会の企業のあり方について理解を深めました。
課題に取り組み、学生の視点で発表を行いました
学生の発表の様子
学生の発表の様子
学生の発表の様子
学生の発表の様子
前田鐵鋼株式会社様からコメント
春日井商工会議所様からコメント