学生による課外活動の紹介動画
【2020年12月11日】
宇宙航空理工学科の学生は、正課の授業科目として機械系・電子情報系などの専門科目や一般的な教養科目を学んでいます。また、授業と授業の合間や、夏休みや春休みなどの長期休暇を利用して、多くの正課外の活動に挑戦・参加している学生がいます。
このような学生の自主活動について、宇宙航空理工学科3年生の門井美沙季さんが、自らの経験を中心に紹介ビデオを作成してくれました。宇宙航空理工学科の学生が、楽しみながら貴重な経験をしている様子がまとめられていますので、是非、ご覧ください。